HOME > NEWS

NEWS

rss

件数:292

○明治学院大学戦のチームチケットの購入を希望される方は、以下のURLからBIG83位決定戦・明治学院大学vs国士舘大学のチケットをご購入ください。
一般価格の1,500円ではなくチーム価格の700円でお買い求めになることができます。

*ご購入にあたり、割引欄にチームクーポンコードの【RSZ6P37HGD0M】をご入力下さい。
クーポンコードの入力がないと一般価格1,500円での購入になってしまいますのでご注意下さい。

https://kcfa-official.moala.live/collections/big8/products/1204-big8-3位決定戦

※上記のURLからサイトへ移動した際「ページが見つかりません」と表示されますが「買い物をつづける」を選択することで購入画面に移動できます。


*ご購入の際KCFAのアカウントの作成が必要になります。
また一度に複数枚の購入はシステム上できないためお一人様ずつのご登録とご購入となります。

*購入時1.500円と表示されていますが手続きに進んでいただけると700円と表示されます。
1.500円の表示が変わらない場合
[注文概要・クーポン入力]の欄からクーポンコードに[RSZ6P37HGD0M]とご入力ください。


○チケットを購入されるとチケットURLがメール、LINEに送られてきます。URLをタップして顔写真登録をお願い致します。

以下のリンクにMAOLAの登録・使用方法が掲載されておりますので詳しくはこちらをご確認ください。
https://guide.moala.fun/quick-ticket/face-authentication



[高校生以下の入場について]
高校生以下の方は入場無料としますが、新型コロナの感染拡大防止策として入場者を把握するため、以下のフォームに必要事項を記入し、観戦予定試合のある週の木曜日までにお申し込みください。入場の際は、学生証など身分を証明するものを確認します。

申請フォーム:https://forms.gle/Z5uYJAmMpwPG7Urx9
提出期限:観戦予定試合がある週の木曜日

・入場者の把握のため、保護者の方や大学生以上の方と一緒にご来場される場合も、フォームでの事前登録が必要です
・チケットの売れ行きによっては、ご来場をお断りする場合もあります(その際は試合前日までに連絡します)
有観客試合に伴うチケット販売のお知らせ


2021年秋期リーグ戦は10/23(土)から有観客試合となります。
是非TOP8昇格を目指して奮闘するRHINOCEROSの勇姿を観戦しにフィールドまで足をお運びください。


<チケット販売のお知らせ>

関東学生アメリカンフットボール連盟(KCFA)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、今季から関東大学アメリカンフットボールリーグ公式戦の入場券をすべて電子チケットの発行となります。
電子チケットは、有観客で開催する10月23日(土)の試合から適用されます。


電子チケットは、playground株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤圭史)が提供する電子チケット発券サービスの「MOALA QR」を利用します。
https://service.playground.live/moalaqr

【MOALA QRの特徴】
・QRコードと顔認証による入場(顔画像の登録が必要です)
・QRコードはスマートフォンの画面でも、紙に印刷しても構いません
・発熱者スクリーニング機能を付加しています

【MOALA QR機能説明動画】
https://youtu.be/pIeCCQxIkKs



【チケットについて】
価 格
一般:1,500円

父母会・OBOG会:700円

高校生以下:無料

(別の形での申し込みが必要となります。HP下部に申請フォームを掲載しております。)


*父母会・OBOG会の方がチケットを購入される場合、KCFAのチケット販売サイトからではなくライノセラスのHP上で各試合ごとにご案内するURLからご購入ください。

購入可能期間:10月の試合については、12日15時から試合当日まで購入可能
       11月の試合は10月25日(月)に、12月の試合は11月15日(月)にそれぞれ販売を開始する予定(変更の可能性あり)。いずれも試合当日まで購入可能

決済方法:クレジットカード、コンビニ決済
※会場ごと、試合ごとに上限人数を設けます(現状、収容人員の50%または5,000人。今後変更する可能性があります)ので、ご希望の試合のチケットが売り切れとなる場合がございます
※顔認証を導入している関係で、お一人様がお買い求めできるチケットは「1枚」のみとなります

再入場は禁止です
・会場内での選手やコーチなどチーム関係者との接触(話し掛け、物の受け渡し、一緒に並んでの写真撮影など)は禁止です。一部の観客動線はチーム関係者も使用しますが、接触することのないようにしてください。ただし、チームの物販ブースが出ている場合は、ブース担当者との必要最小限のやり取りのみお認めします
・選手やチーム関係者の入り待ち、出待ちは禁止です。特に、公道に面した歩道での入り待ちや出待ちは他の通行者の妨げや会場、近隣への迷惑となりますので、絶対に行わないでください
・入退場スペースでの集合や滞留は禁止とします。速やかな入退場をお願いします
・客席ではご家族以外の隣の方とは、適度な間隔を取ってお座りください
・大声での応援(クラウドノイズを含む)や観客同士でのハイタッチ、スティックバルーンやハリセン、メガホンなどを用いての応援は禁止とします
・飲食は可能としますが、アルコール類の持ち込みは禁止とします。また、ご自身が出したゴミはご自身でお持ち帰りくださるようお願いします
・入場は試合開始30分前から可能ですが、前の試合の状況によっては、試合開始時間が変更となる可能性があります
・試合ごとの完全入れ替え制とはしませんが、ご購入された電子チケットの対象試合の時間に合わせてご来場され、試合が終了したら速やかにお帰りくださるようお願いします
・不織布マスクでのご来場を推奨します

【高校生以下の入場について】
高校生以下の方は入場無料としますが、新型コロナの感染拡大防止策として入場者を把握するため、以下のフォームに必要事項を記入し、観戦予定試合のある週の木曜日までにお申し込みください。入場の際は、学生証など身分を証明するものを確認します。

申請フォーム:https://forms.gle/Z5uYJAmMpwPG7Urx9
提出期限:観戦予定試合がある週の木曜日

・入場者の把握のため、保護者の方や大学生以上の方と一緒にご来場される場合も、フォームでの事前登録が必要です
・チケットの売れ行きによっては、ご来場をお断りする場合もあります(その際は試合前日までに連絡します)
色々な問題はさておき、8月24日からパラリンピック2020が開幕しますが、RHINOCEROS#17期卒業生の菊池拓道さんがゴールボール日本代表チームのサポートスタッフとして参加します!
史上最高のメダル獲得となったオリンピックに続き、パラリンピックの選手たち、サポートスタッフも頑張ってください。応援しています!



柴田先生葬儀
4月10(土)・11日(日)、故柴田徳文先生(現国士舘舘長)の葬儀がしめやかに執り行われました。
葬儀には当部OB・OGやそのご父母、多くのフットボール関係者、国士舘大学の各強化クラブなどから供花、弔意をいただきました。
皆さま本当に有難うございました。
心より御礼申し上げます。
柴田徳文先生逝去のお知らせ

当部の前部長、国士舘舘長の柴田徳文先生が、4月6日(火)逝去されました。
葬儀等の詳細は以下の通りです。

通夜 :4月10日(土)18時〜
告別式:4月11日(日)11時〜
場所 :勝国寺 青龍殿
    世田谷区世田谷4−27−4 ※国士舘世田谷校舎の隣です
葬儀委員長:学校法人国士舘 理事長 大澤英雄
喪主 :柴田徳重様(ご長男)
葬儀社:村上葬祭
    TEL 0120-711-556
 2020年度シーズンの納会・追い出しコンパの実施については、ギリギリまで判断を先送りしましたが、緊急事態宣言の延長に鑑み開催を断念しました。
 ですが、4年生への感謝と今後の活躍を祈念する言葉は伝えたく思いますので、3月19日(金)に"2020年度最終ミーティング"を開き、その席にて送り出したく思います。
 ご出席を楽しみにされていた方々には申し訳ありませんが、出席は部員のみのとさせていただきたくご了承ください。

RHINOSを応援してくださる皆さま

12月6日のBIG8順位決定戦には、140名もの方々に応援いただきました。本当に有難うございました。現地での応援が叶わなかった方におかれましても、ネットなどいろいろな手段で応援賜った旨を伺っています。併せてお礼を申し上げます。

コロナウィルス感染拡大の影響を受けて縮小開催されたリーグ戦は、駒澤大学戦を棄権してI勝I敗で2位(抽選による)。日本体育大学との順位決定戦には敗れ、BIG8で4位という成績でした。
緊急事態宣言によりチーム活動が停止となり、未だ深刻な状況は続ていますが、そういった中にあって部員たちは、”自分たちが大学生であること、フットボールができること、多くに人にサポートを受けていることなど・・・”、日頃の生活が決して当たり前のことではないことを学びました。そしてより感謝の気持ちを醸成できたのではないかと思います。それが今季の取り組み、プレーに現れていたと思います。
まだまだ力不足のチームでありますが、来季もチーム一同、全力で臨みますので、引き続き応援のほどお願い申し上げます。
なお、2021年度リーグ戦は、今季と同じブロック編成で行われる予定です。

末筆ではありますが、皆さまのご健康とご健勝を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

※追伸
今年度の納会・追いコンについては、現在の感染拡大状況に鑑み、開催は未定です。
決定次第、連絡します。

国士舘大学アメリカンフットボール部
監督 大野敦司



集合時間や入場までの流れをご確認ください。







国士舘大学応援の方はビジタースタンドのご利用になります。上記のファイルから入退場の流れをご確認ください。

この度12/6に予定されている最終戦の観戦申請を募集しておりましたが、観戦に際してお連れになります幼児やお子様も申請の対象になる旨が記載されておりませんでした。
誠に申し訳ございません。

つきましてはお連れになる幼児・お子様の分の申請を12/2(水)の18:00まで延長致します。以下のGoogleフォームから幼児・赤ちゃんの属性・お名前・ご年齢を記載しご提出をお願い致します。(お電話番号は保護者の方の番号で構いません)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9jy4X6sbMrY6enSJwoMtcBVX8Pidf7xc8FywNsHJTMOGTrg/viewform

保護者の方は何卒申請の方宜しくお願い致します。

この度はアナウンス不足でお手数をおかけしました事重ねてお詫び申し上げます。
2020年度秋季リーグ戦最終節:順位決定戦は12月6日 (日) に決定致しました。
BIG8の3位の座を掛けて日本体育大学と対戦致します。

12/6(日) 13:30 KO
試合会場:富士通スタジアム川崎

・また今回行われる順位決定戦に関しまして200名 の観客を動員できる事となりました。
 事前のお申し込みが必要になりますので詳しくは 以下のファイルをご確認ください。



こちらのリンクから観戦のお申し込みをお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9jy4X6sbMrY6enSJwoMtcBVX8Pidf7xc8FywNsHJTMOGTrg/viewform?usp=sf_link



・こちらのファイルは観戦に際しての注意事項と同 意書になります。同意書は署名・捺印をした上で 当日必ずお待ちいただく様お願い致します。

同意書



注意事項






何かご不明な点がございましたら
RHINOS.OUEN@gmail.com までご連絡ください。


順位決定戦が現チームでの最後の試合となります。有終の美を飾れる様、部員一同勝利のために全力でプレー致しますので是非ご声援の程宜しくお願い致します。

国士舘大学 RHINOCEROS